【人生】パイロットの人間関係!傾向と対策~いい人悪い人編~

生活
ヤマ
ヤマ

こんにちはー!

現役ヘリパイロットのヤマとカワです!

カワ
カワ

今回はヘリパイロットの人間関係についてお話ししていきます

パイロットをやっているといろんな部署の人間と関わりを持ちます。

ヘリはラインと比べ少ない人数の会社ですので人間関係は重要です。

やっぱり会社員の宿命…

いい人間と悪い人間との差が激しく、会社のどの配属になるかはガチャです!

ヤマ
ヤマ

どの業界も一緒だよねー!

それでは解説していきます。

機長とは? ⇒ 現場指揮者で責任者です

機長は現場指揮者という配置になりますので、(航空法第73条 機長の権限)

ラインであれば操縦士以外のCAさんも指揮の範囲内になります。

ヘリなら機内のクルーに加え地上の作業員も指揮と責任下に入ります。

地上で何かあった場合も機長の責任になります。

マジ❕❓と思いますがそういうものです。

機長は方針を決め、それに従い各種調整を行います。

その調整するにあたりいい人悪い人が関係していきます。

カワ
カワ

法律的に「ドアが閉まったら」機長に全て従ってもらいます!

悪い人の傾向 ⇒ 経験上こんな人でした!

自分の人生の中でどんな感じの人が悪い人だったか思い出していくと

ざっくりですが以下の傾向があることにたどり着きました。

以上の条件が全て合致するわけではありませんが

経験上年齢はかなり当てはまっていました。

人間の脳の変化なのか、その年代の環境がそうさせたのかは分かりません。

いい人と悪い人の違いって? ⇒ 和を乱さない

どの業界にもいい人悪い人がいます。

ヘリ業界はラインほど関わる人間が多くないため

同じ人間と行動することが多いです。

この条件を守っている人がヘリの仕事ではいい人

守れない人が悪い人になるのかなー?と経験上感じます。

この条件を壊す人に職種は関係ありません。

パイロットだったり整備士や運航管理、営業やグラハン?だったりします。

カワ
カワ

ラインは1回か1日のフライトでクルーが変わるそうなので

人間関係はリセットされるようです。

ヤマ
ヤマ

ヘリは比べて長く一緒にいるんですけど💦

日本人の考え方にあてはめるとしたらハンター×ハンターのアニメ版19話で

ハンター試験中戦艦でハンゾーが言ってた

条件を満たす人はこの和を乱さない人なのかなと思います。

アニメ内の意味もこれだと思います。

「和」…和を以て貴しとなす

読み…わをもってとうとしとなす

意味…和を以て貴しとなすとは、何事をやるにも、みんなが仲良くやり、いさかいを起こさないのが良いということ。

故事ことわざ辞典より引用

悪い人と組む場合の対処方法は? ⇒ 3つあります!

ほんとに嫌な奴と飛ばなければならない場合逃げることはできません。

受け入れるしかありません。

どんな人が良くないというのは両学長のYoutubeをみるとよくわかります。

 

第53回 あなたの身近にいる人生で関わってはいけない人5選【人生論】
人生でかかわってはいけない人5選【人生論】
カワ
カワ

こんな人とフライトするならトラブル起こるんじゃない?

スレッドを抱えたままフライトしたくないよー!

ヤマ
ヤマ

スレッドは間違うといろいろ起こるから

何ともないように対処しないとね!

コツはね…

 

この3ついについて解説すると

問題がある人に依存しない

問題がある人に依存してしまうと、主導権を相手に委ねてしまい

パイロットではない場合でもヘリの運航にも口出ししてきます。

ヤマ
ヤマ

外野が何言ってんだ?

と思うことになります。

会話は必要最低限

悪い人でも最低限の仕事はできるはず!

仕事に必要な会話だけで回るのでそのときだけで過ごせたら御の字です。

フライトでどうしてもその人と二人だけで飛ばないといけないときがあります

この際沈黙で問題ありません。余計な会話は必要ありません。

気を遣うのもワークロードを埋めてしまいます。

ヤマ
ヤマ

フライトに集中しないで隣の人のご機嫌取りをする必要はありません。

飲みの誘いは断る

上空の会話の中で誘われた場合ですが、

こういう人の飲み会で話す内容は「悪口・自慢話」

酒を飲みながら他人の悪口を聞いたり自慢話を聞いて

無駄な金を払うのは人生の無駄です。

断りましょう!

断るときは「行けません!」でさっさと断りましょう。

ヤマ
ヤマ

あなたの時間は有限です。

つまらんことに時間とお金は使わないことです!

悪い人に対し地上での事前・事後対策

どうしても悪い人と仕事をしないといけない場合、

事前に対策できればかなり助かるときがあり、

事後にできる対策(対処)もすると今後に繋がります。

おすすめなのが

この対策を解説していきます。

事前対策:人脈作り(裏を取るため) と根回し

だいたいは考え方のおかしい人が悪い人に当てはまります。

話していると自分の都合のいいように作り話を展開していきます。

周りから見ると「嘘」を話している状態です。

対策はその人の意見のみを鵜呑みにするのではなく

他の人との意見を照合する(裏どり)のために人脈を作りましょう

ヤマ
ヤマ

Aさんこんなこと言ってますけどBさんこれって本当ですか?

確認する人脈があれば問題がある人に振り回されることは少なくなります。

根回しは外堀を埋めるためです。

都合のいいようにさせないため人脈を使い事前に情報を得て

先んじて機長の権限を使い話しを進めておくこと。

相手は外野です。何か言ってきても権限はありません。

ヤマ
ヤマ

文句言うならどこか行け~!

と心の中で叫びましょう。

おまけですが、こういう人は電話が大好きです!

電話は出ないようにしましょう。

最悪電話で話さないといけないときはこちらから電話して相手に心の準備をさせないように

主導権を取って会話のペースを合わせないように話します。

でも一番はLINEで返信しましょう。

LINEで済ますように習慣付けさせることができたら嫌な声を聞かなくてよくなります。

ヤマ
ヤマ

LINEは便利だね~!

文字だから言った言わない問題も起こりにくいし!

事後対処:グーグルカレンダーに言ったこと、やらかしたことをメモする

法的な対処をする場合やそいつの処遇を決める場合

その人の行動や言動の調書を取られます

法的な対処というのはパワハラがあって辞めさせられたとき等に裁判で必要になります

処遇を決める場合も問題があった人の行動をまとめます。

責任転嫁するのが常套手段なのでどうやって擦り付けたかの経緯も書きましょう。

証拠がデータやメールなどあるのであれば印刷してなくさないよう保管しましょう。

まとめた行動をもとに上司が判断。その人の処遇を決めます。

カワ
カワ

自分に返ってくるのを思い知らせるのだ!

まとめ

以上パイロットの人間関係!傾向と対策について話させてもらいました。

パイロットに限らずこういう悪い人はどの業界にも存在します。

自分がそういう人間にならないように気を付けておくこと。

ヤマ
ヤマ

知ることから始まります!

どんなことをしたら悪い人間になるのかを知ると、

おのずと行動が変わっていくと思います。

認識しつつ変わらない人間も人生で見てきています。

人生の早いうちに直せる部分を直していきましょう。

会社や上司・同僚・後輩に辞職させられたくなければ…

余談

今回は他のブログを参考にしたりアイキャッチを自分で書いたり新しいことに挑戦しました。

時間をかけて記事作成しましたが時間かかりすぎでしたね💦

ちゃんと構想を練ってからいい記事を書いていこうと思います。

コメントいただけたら嬉しいです。

それでは!

グッドラック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました